【銅版画 作品 】探し続けて 2019 6/28 銅版画 2019年6月28日 探し続けて、彷徨っている感じをイメージして制作しました。 頭の中にあるモヤモヤをそのまま作品にしたって感じで、何も考えないで手が動くままに描くのが楽しいです。 目次使った技法 今回はエッチングとスピットバイトを使って制作しました。 スピットバイトは版に腐食液で直接描いていくのでその時の筆の動きで味わいが変わっていくところがこの技法の面白いところかなと思います。 製作時間 480分 銅版画 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【銅版画の作り方 実践編 その1】銅版画の刷り方 【銅版画の作り方 下準備編 その2 】銅版を削って作る プレートマークの作り方 関連記事 【銅版画の作り方 技法 その19】ラッカーを使って銅版画を作ってみよう 2023年2月20日 グランドにも種類があるって本当!?ハードグランドとソフトグランドの違いについて 2022年9月26日 濃淡を薄くできる唯一の道具 バニッシャーとスクレーパーを使ってみよう! 2022年7月11日 【銅版画の作り方 技法 その18】好きな物を使って刷ってみよう!ソフトグランドエッチング(soft ground etching) 2022年6月6日 刷った後の版ってどうしてる?銅版の後処理と保管について 2022年5月16日 【銅版画の作り方 技法 その17】紙やすりを置くだけで銅版画が作れる?! とっても簡単サンドペーパーエッチング(sandpaper etching) 2021年12月13日 【銅版画の作り方 技法 その16】マジックで銅版画が作れるって本当!? マジックインキを使った不思議な技法 2021年11月15日 第三回銅版画工房展 無事に終了しました! 2021年11月6日