今人気のコジコジ万博に行ってきましたので紹介していきたいと思います。 目次PLAY! MUSEUMコジコジとは?行く前に知っておきたい注意事項チケットはオンラインでの事前予約がオススメ展示の特徴は?入場者プレゼント コジ...
美術館巡り
Category
並べ替え
今回は、こちらの切手の博物館に足を運んだので紹介していきます。 館内は撮影NGということだったので写真少なめでお届けします。 目次切手の博物館「まことちゃんポスト」がお出迎え切手で入館できるチケットは窓口での当日購入展示...
前回、こどもの森 中之島に行った際 「そうだ!最近開館して話題になっているこっちの美術館にも行っておかなければ。」と思い、大阪中之島美術館にも行ってきたので紹介したいと思います。あまりの広さに「ここ美術館なの!?」と驚く...
こちらの図書館は私が安藤忠雄好きということもあり開館当時から気になっていて今回やっと予約が出来たので紹介したいと思います。 富山県唯一の安藤忠雄建築があるって!? ミュゼふくおかカメラ館 目次こどもの森 中之島サミュエル...
今回は銅版画専門の美術館といったら、必ず名前が挙がるこちらのミュゼ浜口陽三ヤマサコレクションに行ったので紹介していきます。 目次ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクションチケットは当日購入浜口陽三とはどんな人?展示のみどころは?ブ...
この前、展示やったでしょ。あれはギャラリーって言うところだったけど、いつも行く美術館とギャラリーの違いって何かなって、、 簡単に言うと、作品を買うことができるのか、出来ないのかなんだけどギャラリーにも色々な種類があるから...
こちらの見る、知る、深まるアート鑑賞BOOKがとても面白かったので紹介します。美術に興味のある方や美術館に行ってみたいけど、どういう風に楽しんだらよいのか分からない方などには特にオススメの一冊になっています。 【美術館デ...
最近では緊急事態宣言に伴い、美術館も臨時休館を強いられたりと、なかなか美術館に行くことが難しくなっています。そんな中「オンライ美術館」という言葉を聞いたことがある方もいるかと思います。そこで今回は、私がオススメしたい「オ...
以前、金沢21世紀美術館でマークマンダースの展示をやっていて行きたかったなぁ。なんて思っていたら、なんと、東京で初個展が開催されていたので行ってきました。久しぶりの美術館と、立体作品だったので最高に楽しかったです! 目次...
お正月にドラえもんと藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきたよ。 えっ、ドラえもんと友達なの!?どこで知り合ったの? 実は、僕の行きつけの和菓子屋さんにドラえもんがよく、どら焼きを買いに来るからそれで友達になったんだよ!...
私の好きな作家の一人でもある、オディロン・ルドン。なんとこのルドンの版画が見れるということで行ってきました。ルドン最高! 目次神奈川県立近代美術館とは行く前に知っておきたい注意事項チケットは当日窓口で販売オディロン・ルド...
目次来年1月に閉館を迎える原美術館ハラ ミュージアムアークで引き続き収蔵作品などは見れる!行く前に知っておきたい注意事項チケットはオンラインでの事前予約展示の見どころは記憶に留める最後の展示気になる作品今井...
バンクシーを知っていますか? 名前は聞いたことあるよ!という方も多いのではないのでしょうか。一時ネットや、テレビでバンクシーのニュースをやっていてちょっとしたバンクシーブームが起こっていました。私もそのニュースを見て何や...
前々回に引き続き横浜トリエンナーレ 2020です。今回はついに最後の展示場所となる日本郵船歴史博物館を紹介をしていきます。 わからないを楽しむ! AFTERGLOW 光の破片をつかまえる 横浜トリエンナーレ2020 〜横...
前回に引き続き横浜トリエンナーレ 2020です。今回は横浜美術館から徒歩で7分ほどの場所にあるプロット48の作品紹介をしていきます。 わからないを楽しむ! AFTERGLOW 光の破片をつかまえる 横浜トリエンナーレ20...
美大生の時に「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」に行って以来のトリエンナーレです。今年は横浜での開催とあって家から近いのと、コロナの影響で美術館も最近全く行けてなかったので行くことに。楽しみ〜!! ちなみにまと...
美術館に行くと企画展と常設展の2種類があるでしょ。あれって、何が違うのかな? 大まかにいうと、期間限定か、いつもやっているかっていうのが大きな違いだよ。何が違うのか詳しく見ていこうか。 は〜い! 目次企画展とは企画展は大...
「美術館の監視員って楽そうだよね?」 ある日、友人と美術館に行った際に放たれた一言。 「座ってるだけだから絶対楽でしょ。」 そして私がすかさず「そんなことないよ、思ってるより大変な仕事だよ。」と友人にいかに大変かを語るこ...
2017年にソールライター展が開催され、私も写真好きだし、この人の写真はオシャレだから行きたいなと思いつつも、なかなかタイミングが合わず行けなかったことを後悔していました。この度、回顧展が再び行われるとのことでリベンジを...
私が美術館にちゃんと行き始めたのは、美大の2年に入ってからですね。(かなり遅いと思います。。。)それまでは、絵を描いたり作品を作ることが好きだったので別に他の人の作品にはほとんど興味がなかったので美術館には全くと言ってい...